ブランドについてのご意見、ご感想、情報などなど何でも歓迎です。






fashion lineについて
当サイトではさまざまなブランドについて個人で楽しむ目的で運営しています。当サイトでブランドの商品を紹介している画像はすべて楽天アフィリエイトを利用させて頂いています。
また当サイトの画像やリンクからそのブランドの商品を買うことはできますが、購入をすすめているわけではなくあくまでブランドの紹介という形で画像などを掲載しています。サイトの閲覧やリンク先などのご利用は自己責任でお願い致します。
万が一不適切な内容などがありましたらなるべく早急に対処致しますので恐れ入りますがご連絡をお願い致します。
当サイトのユーザーのコメントなどに対して管理人が不適切な内容と判断した場合にはコメントを削除させていただくことがあります。


ビームスボーイはメンズのビームスと同じベーシック&エキサイティングのコンセプトでレディースのカジュアルファッションを扱うブランドです。
メンズライクなファッションが好きな女の子には気になるアイテムがたくさんあると思います。
それに普通のファッションにもなにかメンズライクなアイテムを取り入れて、いつもとちょっと違うファッションがしたい!というときにもぴったりです。
ビームスボーイは洋服はもちろん、アクセサリーや小物も扱っていてどれもオシャレです。
特にビームスボーイの財布は人気で、特徴的なロゴ?が入っています。ポーターや他有名ブランドとのコラボ財布で一つは持っていてもいいと思います。
ビームスボーイのショップは男の子でも間違えて入ってしまいそうな雰囲気なので、もし間違えて入ってしまっていても別に変ではないですね。
それにビームスのなかでもビームスボーイのブランドだけが初めて海外に進出しています。
ビームスボーイは海外だけでなくZOZOというネット上のブランドショップでも扱っていますよね。
最近話題のZOZOです、いろんなブランドがあって楽しいですよね。
ビームスボーイはストリートの流行もうまく取り入れているアイテムが多数あるのでメンズライクが好きと言わず一度見てみるといいですよ。オシャレさんにはたまらないショップって感じですから。
それにファッションにもいろんなファッションを見てるうちになんかスタイリングとかが変わっていたりしますから新しい発見は大切です。
芸能人の木村カエラさんもビームスボーイの腕時計を着けていたりとオシャレなブランドです。
原宿からはじまったビームスですが、現在では各方面でブランドを展開していてとうとう海外までビームスボーイ進出しちゃいましたね。
ビームスが展開している関連ブランド
・ビームス
・ビームスボーイ
・ビームス プラス
・ビームスT
・ビームスF
一言にビームス関連とは言ってもそれぞれのブランドでコンセプトも扱っているものも違っていますから一通り目を通してみるのもいいですね。